サックス・ワールドVOL.2 付属CD収録音源の詳細を紹介します。
スタンダード・ジャズでマスターする アドリブ入門セミナー (スコア掲載)
課題曲「バット・ノット・フォー・ミー」BUT NOT FOR ME
● 演奏:山田拓児(as)、西口明宏(ts)、熊谷ヤスマサ(p)、千北祐輔(b)、海野俊輔(ds)
スタンダード・ジャズを演奏しながら アドリブが学べる人気セミナー。今回は「バット・ノット・フォー・ミー」を課題曲に、ⅡーⅤ-Ⅰのコード進行上でのコード・スケールをレクチャー。講師である山田拓児(as)、西口明宏(ts)による模範演奏を、アルト、テナーそれぞれで初級編/中級編の2パターン収録。ピアノ、ベース、ドラムによるバッキング音源も収録していますので、本格的な演奏をバックにアドリブの練習が可能です。
ピアノ伴奏で吹くアルト・サックス ポップス・バラード超名曲選 (スコア掲載)
「すべてをあなたに」Saving All My Love for You ホイットニー・ヒューストン
● 演奏:伊勢賢治(as)、大谷愛(p)
サックス奏者なら一度は演奏してみたいポップス・バラードの超名曲をピアノ・デュオ・アレンジでお届けするこの企画。今回はホイットニー・ヒューストンのデビュー作『そよ風の贈りもの』に収録され大ヒットした「すべてをあなたに」(Saving All My Love for You)をセレクト。松任谷由実バンドなどで活躍中の伊勢賢治(as)による演奏&解説でお楽しみください。
3サックスで楽しむ不朽のポップス・スタンダード (スコア掲載)
「ピック・アップ・ザ・ピーセス」 アヴェレージ・ホワイト・バンド/キャンディ・ダルファー、など
● 演奏:sax triplets :(写真左から)堀江有希子(as)、寺地美穂(as)、midori(ts)
● プロデュース/アレンジ:小池修 ● リズム・トラック・プログラミング:中村康就
話題沸騰! 注目の3サックス・ユニット、サックス・トリプレッツがポップスの名曲をカバーする「3サックスで楽しむ不朽のポップス・スタンダード」。今回はキャンディ・ダルファーのカバーでも人気のジャズ・ファンクの定番曲、アヴェレージ・ホワイト・バンドの「ピック・アップ・ザ・ピーセス」をアルト×2、テナー×1の3サックス編成にアレンジ。 プロデュース/アレンジは日本を代表するテナー・サックス奏者、小池修が担当。オリジナル・アレンジをベースにサックス・トリプレッツの3人のソロも聴かせどころ満載です。ぜひサックス仲間を集めて、カラオケ音源と合わせて演奏を楽しんでください!(撮影:言美歩)
Sax Tone Poems ビンテージ・サックス・デュオが奏でるスタンダード・ジャズ (スコア掲載)
「ムーンライト・セレナーデ」
● 演奏:槐太郎(ts/写真左)&柳沼寬(as/写真右) ● アレンジ&解説:青柳誠(写真中央)
サックス・トーン・ポエムのコーナーでは、アルト&テナーのサックス・デュオでグレン・ミラーの不朽の名曲「ムーンライト・セレナーデ」をCDに収録。今回の演奏は1920年代のビンテージ・サックス、セルマーのモデル26(通称ニュー・ラージ・ボア)を使用。柳沼寬(as)&槐太郎(ts)によるベテランお二人による円熟の演奏と、1920年代後半に製造された名器の極上の響きをお楽しみください。サックス&キーボード奏者、サウンド・プロデューサー、アレンジャーとして多方面で大活躍の青柳誠(kb/sax)によるオリジナル・アレンジでお届けします。(撮影:八島崇)
次世代のデジタル・ウインド楽器 ローランド エアロフォン登場!
「Roland Aerophone Demo」
● 演奏/プロデュース/作曲&アレンジ:小池修
● リズム・トラック・プログラミング:中村康就
電子楽器のローランドが管楽器プレイヤーに提案する、全く新しいコンセプトのデジタル・ウインド楽器“エアロフォン”。サックス・ワールドではその全貌をいち早く大特集しています。今回はエアロフォンをフィーチャーしたオリジナル・デモ・ソングを小池修が書き下ろしでサックス・ワールドのためにレコーディング。エアロフォンの無限の可能性を体感することができます。(撮影:言美歩)
石川周之介のオランダ流サックス基礎講座 1時間で劇的にサックスで歌えるようになるセミナー
● 講師&演奏:石川周之介(as,ts)
●演奏:副田整歩(as)
実践的なサックスの奏法が学べると好評のセミナー、今回は「実践で学ぶアーティキュレーション講座①」というテーマでファンク、サルサ、クラシック、ボサノバ、スウィング・ジャズ、スムースジャズの6つのスタイルの課題曲を用意。演奏を聴きながらスタッカートやビブラートについて学べます。スタッカート・タンギングの練習方法もCD連動で紹介!
テナー・メタルの新定番! バンドーレン V16の実力
● 演奏:包国 充(ts)
今やテナー・メタル・マウスピースの新定番となりつつあるバンドーレンV16を大フィーチャー。自身もV16を愛用する包国充にその実力を語ってもらうとともと、V16の最大の特徴である3つのチェンバー・タイプ、スタンダートで現代的な”s”、1950年代の名器を彷彿させる丸く深みのあるサウンドが特徴の”M”、1940年代のジャズ・サウンドを意識して作られた”L”の各モデルを使用した演奏をCDに収録しています。(撮影:小原啓樹)
Sax CLOSE UP 注目の製品を試奏レポート!
● 試奏レポート/ 演奏/録音:副田整歩(ss,as,ts,bs)
話題の新製品や注目のアイテムを紹介するコーナー、「サックス・クローズアップ」。今回は下記の7アイテムの試奏音源をCDに収録。カーブド・ソプラノからバルトン・サックス、さらに楽器用コンタクト・マイクまで幅広い製品を紹介しています。
LCサックス/SC-601CL
ランポーネ/R1Jazz
キャノンボール/AVR/20-L
シャトー/CAS-HNS
ヤナギサワ/A-WO20
ジュピター/JBS1000
オーディオテクニカ/ATM350U