松原孝政(ss)、波多江史朗(as)、松井宏幸(ts)、東 涼太(bs)の凄腕サクソフォン奏者4人によって2003年に結成、その後20年以上に渡り日本を代表するサクソフォン・カルテットとして活躍を続ける“カルテットスピリタス”が、2025年6月14日に横浜みなとみらいホール 小ホールにてコンサートを開催する。今回のステージでは能登半島応援プロジェクトとしてのプログラム構成で、オーケストラ、ジャズ、吹奏楽、映画音楽、歌謡曲、アニ メ、ゲームなど幅広い選曲でエンターテイメント性の高い演奏を届ける。
公演日/会場
日 時:2025年6月14日(土)19:00開演
会 場:横浜みなとみらいホール 小ホール
チケット購入
横浜みなとみらいチケットセンター
チケットぴあ(Pコード293-272)
入場券(税込):自由席 一般4,000円 高校生以下1,000円
問い合わせ
アートポケットカンパニー
Tel:090-2559-5629
Mail:artpocket2015@gmail.com
出演
■カルテットスピリタス
・ソプラノ・サクソフォン/松原孝政
・アルト・サクソフォン/波多江史朗
・テナー・サクソフォン/松井宏幸
・バリトン・サクソフォン/東 涼太
“新しいエスプリ(ラテン語でSPIRITUS)を持つサクソフォン・ カルテット”として、2003年に結成。レパートリーはクラシッ クをはじめポップスから現代音楽まで幅広い。各々がソロ、オー ケストラ、室内楽等様々に活躍するプロフェッショナルな演奏家 である。2006年より一般財団法人「地域創造」登録アーティストとして「公共ホール音楽活性化事業」に参加し、アイディアあふ れる演奏と親しみやすいトークで、子供からお年寄りまで全国各 地の人々に音楽の楽しさを届けている。エンターテイメント性の 高いコンサートが好評となり東京を中心とする各地でコンサートを展開している。津田ホールでのデビュー・リサ イタルでは“調和に優れた正統派アンサンブル”(音楽の友)と評された。2014年、ロシアからの招聘を受け、 モスクワにて「国立モスクワ合唱団」との共演を成功させる。新潟りゅーとぴあのワンコインGPでは2連覇をな しとげた。NHK「クラシック倶楽部」、FM「名曲リサイタル」等にも取り上げられメディアからも注目されて いる。BMGジャパンより1stアルバム『Scene』をリリース。2016年にはスピリタスコレクション「春夏編」 、「秋冬編」を2枚同時リリース。 サクソフォンのフレンチ・マスターピースのみを収録した2014年リリース『THE QUARTET』と最新作2019年 『THE QUARTET Ⅱ』はレコード芸術誌で2作品連続の特選盤に選ばれる快挙を達成する。
プログラム(演奏予定曲)
【カルテットで聴くオーケストラの世界】「ラプソディ・イン・ブルー」(G.ガーシュウィン)
【カルテットで聴くジャズの世界】「A列車で行こう!」(B.ストレイホーン)
【カルテットで聴く吹奏楽の世界】「たなばた」(酒井 格)
【カルテットで聴く映画の世界】海の上のピアニストより「愛を奏でて」(E.モリコーネ)
【カルテットで聴くクラシックサクソフォンの世界】「サクソフォン四重奏曲」(F.シュミット)
他にも歌謡曲、アニメ、ゲームの世界の名曲を演奏予定
※演奏曲は変更になる場合があります。
※演奏曲順ではありません。