サックス好きのための専門誌Saxworld

古畑奈和(SKE48)の輝け!サクソフォン次世代エースへの道

古畑奈和(SKE48)の輝け!サクソフォン次世代エースへの道 第16回 ジャズのサックス・アンサンブルに挑戦! Lesson①−2 超有名な定番ソロを攻略②

「茶色の小瓶」を課題曲にジャズのサックス・アンサンブルに挑戦! 

テレビ番組やライブ、雑誌などでサックスの演奏を披露し、ファンの間でその腕前が話題となっているSKE48の古畑奈和。このコーナーは彼女に様々なジャンルの音楽やサックスに関するいろんなことを体験してもらって、さらにサックスの腕前を磨いてもらうという連載企画です。

今回のテーマは“ジャズのサックス・アンサンブル”。SAX CATSの皆さんを講師にお迎えし、グレン・ミラー楽団の「茶色の小瓶」を課題曲に、ジャズ・アンサンブルにおけるバッキングや、超有名なソロ・フレーズの吹き方などを教えていただきます。早速レッスンの模様をレポートしましょう。

※本動画は雑誌『サックス・ワールドVol.16』の取材シーンを記録用に収録したものです。一部に写真撮影時のフラッシュ発光や音声にノイズがあることをご了承ください。

サックス・ワールド Vol.16をAmazonで購入


古畑奈和 [ふるはた・なお]

1996年9月15日生まれ、愛知県出身。SKE48チームKⅡに所属。サックスを中学の吹奏楽部で始め、テレビ番組『AKB48 SHOW』やSKE48のコンサートでその腕前を披露。2013年から2015年までSKE48とAKB48を兼任。歌唱力や演技力にも定評があり、テレビ番組『AKBINGO! 第3回AKB48で1番歌が上手いのは誰だ!~ディパチャン!~』に出演。見事1位を獲得している。2017年10月発売の1stソロ・シングル「オルフェス」は目標数の1万枚をクリアし、5曲入りミニ・アルバムの発売が決定。2018年開催の『第10回AKB48選抜総選挙』では15位にランクイン、2年連続で “選抜入り”を果たす。

SAX CATS[サックス・キャッツ]

■プロフィール
東京都内で活躍中のジャズを愛する女性サックス・プレイヤー5人により結成された、サックスだけのジャズ・アンサンブル。バンド名はジャズを愛するミュージシャンへの愛称として使われたスラング“キャッツ”が由来。ジャズやポップスの名曲を全曲メンバーのオリジナル・アレンジで聴かせる。全く異なるキャラクターを持つ5人によるアンサンブル、そしてエンターテイメント性の高い親しみやすいライブが好評を得ている。

写真左より 瀬野冴香(as)、 髙木沙耶(ts)、 本藤美咲(bs)、藤瀬友希(ss)、村井千紘(ts)


LATEST ISSUE

2023年9月13日発売

サックス・ワールドVol.30

◎表紙&巻頭特集 T-SQUARE45周年記念企画 
 伊東たけし、本田雅人、宮崎隆睦
 T-SQUARE歴代サックス奏者3人の魅力を
    全31ページのボリュームで総力特集
◎インタビュー:
エリック・アレキサンダー
◎ジャズの巨匠:イリノイ・ジャケー

◎奏法ノウハウ企画
・体の痛みや呼吸などの悩みを解決!!
 サックス奏者のためのフィジカル&メンタル・ケア
 講師:門田“JAW”晃介、寺地美穂、堀江有希子
・小池 修直伝 プロの“譜読み”術

◎インスト特集
・高級リガチャーの実力を検証!

◎付属CD&スコア連動企画(模範演奏&カラオケ音源)
・「TRUTH」 (バラード・アレンジ)T-SQUARE(ss)/演奏:伊勢賢治
・「オールウェイズ・ラヴ・ユー」ホイットニー・ヒューストン(ts) /演奏:屋嘉一志
・「インプレッションズ」ジョン・コルトレーン(as/ts)/演奏&編曲:青柳 誠
・「バッハ 15インベンション 第10番 BWV 781」/演奏&編曲:門田”JAW”晃介
・「フォーリン・リーブス」(as/ts)/演奏&編曲:石川周之介

 
SAX CATS
SAX WORLD SHOP
ZOOM Q4n-4k