サックス好きのための専門誌Saxworld

ウィンドウシンセ

Roland Aerophone mini AE-01

ウィンド・シンセを始めたい方にお勧めの
エアロフォン・コンパクト・モデル

 ローランドからお求めやすいエアロフォンのミニ・バージョンが登場しました。従来のエアロフォンに比べだいぶ小ぶりで重量もサックスに比べ非常に軽く、ストラップ無しでも苦になりません。
 キィ・レイアウトは木管楽器の様式を基本としていますが、基本的にはリコーダーの運指に近いので直感的に演奏可能です。通常の楽器に比べキィの数が少ないので♯や♭はエアロフォン・ミニ固有の運指になりますが、スマートフォンの専用アプリを使うことで運指をカスタマイズすることも可能です。
 音色は内蔵6種、専用アプリを使うとさらに50種類以上の音色が演奏できます。管楽器の他ティンパニやドラム等の打楽器、二胡や尺八の音色があるのが面白く時間を忘れて吹いてしまいます。
 本体のファンクション・ボタンから音色や音量、調性などが変更できますが、ブレス・センサーの感度を変更できるのが良いですね。ライトだとため息でもフォルテシモがでますが、ヘビーに設定すると相当吹き込む必要があります。ブレスと音量の関係は演奏家にとって非常に重要なのでありがたい機能です。
 専用アプリには日々のトレーニング・メニューも用意されていて、Bluetoothで接続しカラオケを流しながら練習したりまさに至れり尽くせり。ウィンド・シンセを始めたい方、是非お試しを!


ブレス・センサーを搭載

感度の高いブレス・センサーを搭載し、マウスピースに息を吹き込むことで発音とボリュームをコントロール

スピーカーを内蔵

本体にスピーカーを内蔵し、他の機材に接続しなくても手軽に演奏が可能。ヘッドホンを接続すれば周囲に音が漏れず、夜間の練習も可能に

オクターブ・キィを装備

本体背面にオクターブ・キィを装備。上下1オクターブの音程をコントロール可能

(撮影:田坂圭)

オープン・プライス(実勢売価:35,000円前後)(税別)

(問)ローランドお客様相談センター TEL 050-3101-2555

■SPECIFICATIONS 
●キィ配列:リコーダー・タイプ●音源: PCM シンセ●内蔵音色:6/専用アプリAerophone mini Plus内蔵音色:50以上●コントローラー:ブレス・センサー、演奏キィ、オクターブ・キィ、ファンクション・ボタン●Bluetooth標準規格Ver 4.2対応●外形寸法:43(幅)x 76(奥行)x 444(高さ)mm●質量:500g(電池含む)●主な付属品:マウスピース・キャップ、ネック・ストラップ、バンド、USBケーブル(電源用/Type A)

Roland Aerophone mini AE-01試奏音源

試奏者  副田整歩

クラシックとジャズの素養を併せ持つサックス奏者。アルト・サックスをメインにサックス全種とフルート、クラリネット、ピアノなどを演奏するマルチ奏者としても活動。お経とジャズのユニットNam Jazz Experiment主宰。スタジオ・ワークのほか中塚武、コトリンゴ、YUKIのサポート・ミュージシャンとしても活動している。デリカテッセンレコーディングスよりシングル「Sign」「Mind Travel」配信中。作編曲家としても高い評価を得る。


LATEST ISSUE


2025年3月13日発売

サックス・ワールドVol.36

◎表紙&巻頭特集 CiON  佳子  “魅せるサックス演奏術”

インタビュー
・ビョーン・アルコ直伝!! 
    サウンド/フレーズ/リズム 向上エクササイズ
・音の匠 スタジオ・サックス・プレイヤーの仕事
    #05:山本一

ジャズの巨匠
 ・ハリー・カーネイ(デューク・エリントン楽団)

◎インスト企画
・サックス解体新書:ストラップ大全2025
・ウッドストーン アルト・サックス新モデルが登場!!
 Super Custom & Super Custom X(試奏:山本一)

◎新連載
・ビギナー向け新連載セミナー開始記念企画
 RayleighのWelcome to Saxophone Journey
・千野哲太がクラシックの名曲をアレンジ!
 パガニーニ「24の奇想曲」(ロック・アレンジ)

◎付属CD&スコア連動企画(模範演奏&カラオケ)
・「You’re My Only Shinin’ Star」中山美穂(ss)/演奏:伊勢賢治
・「ジョイ・スプリング」(as/ts)/演奏:青柳 誠
・「バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番アルマンド」(ts)/演奏:門田”JAW”晃介

 
elesa
SAX CATS
SAX WORLD SHOP