新進気鋭のアメリカ製ハンドメイド・マウスピース・メーカー10mファンから、アルト用のバッフル付きハード・ラバー・マウスピース“ダディー・オー”が登場しました。
ドイツ製の高品質ハード・ラバーを使用しているようですが、持ってみると意外と軽量な印象です。現代のメーカーらしく、非常に吹きやすく完全にノンストレス。
バッフル付きのマウスピースらしく、音の芯が強くしっかりフォーカスしたサウンドが聴こえてきます。
また素材由来の軽妙さとチェンバーの大きさからくる空気感をまとって、非常に明るく豊かなサウンドが得られます。
オールラウンドでジャズに求められるサウンドを網羅できるようなニュートラルさを持ちつつ、音量も出るのでエレクトリックなシーンでも十分通用すると思います。ニュー・スタンダードになりそうな予感がします。
ミディアム・バッフルを採用
やや高さのあるミディアム・ハイバッフルが、明るく豊かなサウンドを生み出す。アコースティックからエレクトリックまで、幅広いジャンルに対応可能。
(撮影:土居政則)
74,800円(税込)
(問)BRASS WORKS TEL 070-5287-5498
■SPECIFICATIONS
●素材:ドイツ製ハード・ラバー
●バッフル:ミディアム・バッフル
●チェンバー:フラット・サイドウォール型
●オープニング・サイズ6、7
■試奏環境
●本体:セルマー・スーパー・アクション 80シリーズII
●リガチャー:セルマー(旧モデル)
●リード:ダダリオウッドウィンズ セレクト・ジャズ アンファイルド3M
10mfan Daddy-O(6/アルト用)Tenor 試奏動画
試奏者 副田整歩
クラシックとジャズの素養を併せ持つサックス奏者。アルト・サックスをメインにサックス全種とフルート、クラリネット、ピアノなどを演奏するマルチ奏者としても活動。お経とジャズのユニットNam Jazz Experiment主宰。スタジオ・ワークのほか中塚武、コトリンゴ、YUKIのサポート・ミュージシャンとしても活動している。デリカテッセンレコーディングスよりシングル「Sign」「Mind Travel」配信中。作編曲家としても高い評価を得る。