サックス好きのための専門誌Saxworld

マウスピース

Gottsu Silent Reed

擬似的に演奏している感覚が作れる音が鳴らないリード

 ゴッツからユニークなアイデアの製品が登場。ズバリ、鳴らないリードです。サックス吹きならだれしも練習場所で困った経験はあると思いますが、音は出さずでも息はしっかり入れて姿勢を維持する筋力とフィンガリングを鍛えるというもの。滞在先のホテルの部屋でほとんど音が出ないように練習するなんてことはよくありますが、そういうときに打って付けですね。

 実際使ってみると吹き込んだときの抵抗はあるし抵抗感の調整もできるので、擬似的に演奏している感覚が作れます。フィンガリングによって吹き込む息の音も変わるので、その点も吹いてる感の一助になっています。

 リードの先端が厚いので、アンブシュアも厚いものをくわえている感覚になるのが本来のリードと一番違う点でしょうか(音が出ないこと以外に)。アンブシュアを締め過ぎず脱力を目指す場合にはメリットになるかも知れません。いつでもどこでも練習したいあなた、是非お試しを!


リード先端の溝

息が通るようにリードの先端には溝が掘られている。リードの位置を変えることで抵抗感の調整が可能

(撮影:田坂圭)

4,000円(税別)

(問)ゴッツ TEL:046-205-3612

■SPECIFICATIONS 
●材質:樹脂●ラインナップ:S(ss用)、M(as用)、L(ts、b.cl用)、LL(bs用)、CL(cl用)

試奏者  副田整歩

クラシックとジャズの素養を併せ持つサックス奏者。アルト・サックスをメインにサックス全種とフルート、クラリネット、ピアノなどを演奏するマルチ奏者としても活動。お経とジャズのユニットNam Jazz Experiment主宰。スタジオ・ワークのほか中塚武、コトリンゴ、YUKIのサポート・ミュージシャンとしても活動している。デリカテッセンレコーディングスよりシングル「Sign」「Mind Travel」配信中。作編曲家としても高い評価を得る。


LATEST ISSUE


2025年9月11日発売

サックス・ワールドVol.38

◎表紙&巻頭特集 寺地美穂

インタビュー ゲイリー・バーツ/上野耕平
対談企画 佳子(CiON)× 藤田淳之介(TRI4TH)
ジャズの巨匠 アル・コー
◎復活!!「5サックス・アンサンブル・スコア」SAX CATS 
  「オーヴァージョイド」スティーヴィー・ワンダー

◎楽器特集
Prima Yanagisawa Saxophones
 プリマ楽器創業80周年記念限定モデル『孔雀の誇り』試奏:宮崎隆睦
ウッドストーンよりテナー用マウスピース最新モデルTM-2が登場!
  現行ウッドストーン・テナー用マウスピース全4モデルを小池 修が試奏!
・マウスピース工房訪問 YUKIHANA 試奏:井上 雄哉(HIBI ★ Chazz-K)

◎特別セミナー トレヴァー・ローレンスが音楽業界で活動していくためのスキルを伝授

◎付属CD&スコア連動企画(模範演奏&カラオケ)
・「I LOVE YOU」尾崎 豊
     演奏:伊勢賢治(ss)
・「スピーク・ロウ」(as & ts)
     演奏:青柳 誠(as/ts)
・バッハ「無伴奏チェロ組曲 第1番ト長調 BWV1007 サラバンド」
    演奏:門田”JAW”晃介(ts/独奏)
・ジョルジュ・ビゼー『カルメン』より「ハバネラ」(ロック・アレンジ)
   演奏:千野哲太(ss)

 

NuRADバナー

NuRAD
elesa
SAX CATS
SAX WORLD SHOP