サックス好きのための専門誌Saxworld

イベント

EWI & エアロフォン体験セミナー開催!

サックス・ワールド協賛企画
話題のデジタル・ウインド楽器“EWI”と“エアロフォン”を一度に体験!

SW05_P113_トート_再

電子楽器の手軽さと、ウインド楽器の表現力を兼ね備えた次世代の楽器 “エアロフォン”。そして、T-SQUAREなどの使用で知られる本格派ウインドシンセ“EWI”。この2モデルを一度に体験できる吹き比べ体験会が トート音楽院・渋谷にて開催されます。それぞれの楽器の特徴をEWIは若林愛が、エアロフォンは清水玲奈が対談式で説明します。受講者に1 台ずつ用意されたEWIとエアロフォンを実際に手にとって、演奏しなが らその魅力に触れることができます。

セミナーのお申し込みはこちら↓

イベント専用応募フォーム

  イベント概要

実施日:2017年7月22日(土) 

時間:14:30~16:00、16:30~18:00 (2 回開催/各回90 分)

会場:トート音楽院・渋谷 セシャトホール

定員:各回定員は原則5名 (定員になり次第、お申込みは締め切らせて頂きます)

受講料:1,500円(税込)※楽器レンタル料込み

主催:トート音楽院

協力:  ローランド、inMusic Japan、サックス・ワールド

 

 講師紹介

■若林 愛 Megumi Wakabayashi

img_5145

管楽器新人演奏会に出演。東京ミュージック&メディアアーツ尚美コンセルヴァトアールディプロマ科を修了。クラリネットを角田晃・伊藤寛隆の両氏に、室内楽を山根公男氏に師事。2007年に若林をリーダー&1stクラリネット奏者とするクラリネットユニットCOLORFULを結成。2010年にキングレコードよりデビューしアルバムを4枚、ユニバーサルミュージックより1枚リリース。全曲タイアップ楽譜出版。クラリネット教則本、EWI曲集「ELECTRIC COLORFUL」を出版。2015年木管五重奏COLORFULを結成。個人でも TV/CM 出演、オーケストラ、 レコーディング、ライブやツアーで活動中。

■清水玲奈 Reina Shimizu

image1

6歳よりピアノ、13歳よりフルートを始める。高校入学後テナー・サックスに出会う。2006年熱帯JAZZ楽団と共演。FM COCOLO、朝日放送『musicるTV』などメディアにも多数出演。甲陽音楽学院入学後、古谷光広氏・荒崎英一郎氏に師事。2015年東京ブラススタイルに所属。2016年ミュージカル『キャバレー』に全公演出演。女性では珍しいテナー・サックス奏者の中でも、パワフルなサウンドとアグレッシブなパフォーマンスがトレードマーク。台湾やメキシコなど海外でも幅広く活躍中。


●申し込み トート音楽院ホームページのイベント専用応募フォーム、もしくは電話にて受付

トート音楽院イベント告知Web

イベント専用応募フォーム

【お問い合わせ/申し込み先】 
トート音楽院・渋谷(渋谷駅徒歩3分 ヒカリエ隣)
〒150-0002東京都渋谷区渋谷2-22-8 名取ビル8F
TEL:03–3407–4100 
URL: https://www.thoth.co.jp  
問い合わせフォーム
4a766797b4c49630bc4e61893b247be3


LATEST ISSUE


2025年3月13日発売

サックス・ワールドVol.36

◎表紙&巻頭特集 CiON  佳子  “魅せるサックス演奏術”

インタビュー
・ビョーン・アルコ直伝!! 
    サウンド/フレーズ/リズム 向上エクササイズ
・音の匠 スタジオ・サックス・プレイヤーの仕事
    #05:山本一

ジャズの巨匠
 ・ハリー・カーネイ(デューク・エリントン楽団)

◎インスト企画
・サックス解体新書:ストラップ大全2025
・ウッドストーン アルト・サックス新モデルが登場!!
 Super Custom & Super Custom X(試奏:山本一)

◎新連載
・ビギナー向け新連載セミナー開始記念企画
 RayleighのWelcome to Saxophone Journey
・千野哲太がクラシックの名曲をアレンジ!
 パガニーニ「24の奇想曲」(ロック・アレンジ)

◎付属CD&スコア連動企画(模範演奏&カラオケ)
・「You’re My Only Shinin’ Star」中山美穂(ss)/演奏:伊勢賢治
・「ジョイ・スプリング」(as/ts)/演奏:青柳 誠
・「バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番アルマンド」(ts)/演奏:門田”JAW”晃介

 
elesa
SAX CATS
SAX WORLD SHOP