サックス好きのための専門誌Saxworld

マウスピース

Beechler Bellite Metal

マイクとの相性が抜群の
ステンレス・スチール製マウスピース

 ビーチラーの超定番メタル・マウスピース。エリック・マリエンサル氏やデイヴ・コズ氏が使用したことでも有名ですね。

 内部は目立ったバッフルはありません。細身な形状で明るくソリッドな音をイメージしますが、意外にもファットでダークなサウンド。高次倍音は抑えられ基音がしっかり鳴るため、マイクを通しても非常にジェントル。それでいてラバーのような倍音成分やメタルらしいソリッドな成分も含まれるので好印象。ハスキーだったり曖昧さとは逆に、ハッキリ滑舌よくダークで太く鳴ります。

 そして何と言ってもマイクとの相性が素晴らしいです。この作りの良さと吹きやすさと音色なら再びブームが起こっても良いのでは!? と感じますね。

 キンキンして欲しくないけどメタル・サウンドが好きとか、ガッツのあるラバー・サウンドが出したいという方は是非お試しを!


ステンレス・スチールを採用

素材に耐久性に優れ、腐食や破損にも強い上質のステンレス・スチールを採用。レスポンスの速さと倍音の輝かしさを生み出す

(撮影:田坂圭)

74,800円(アルト用)(税込)

(問)セレクト インターナショナル TEL 047-702-9086

■SPECIFICATIONS 
●材質:ステンレス・スチール
●オープニング: 5/6/7/8/9
●付属品:リガチャー、キャップ

■試奏環境 
●本体:A.セルマー・マークⅥ
●リガチャー:マウスピース付属
●リード:バンドーレン・ジャバ 2 1/2


Beechler Bellite Metal 試奏動画

試奏者  副田整歩

クラシックとジャズの素養を併せ持つサックス奏者。アルト・サックスをメインにサックス全種とフルート、クラリネット、ピアノなどを演奏するマルチ奏者としても活動。お経とジャズのユニットNam Jazz Experiment主宰。スタジオ・ワークのほか中塚武、コトリンゴ、YUKIのサポート・ミュージシャンとしても活動している。デリカテッセンレコーディングスよりシングル「Sign」「Mind Travel」配信中。作編曲家としても高い評価を得る。


LATEST ISSUE


2025年6月13日発売

サックス・ワールドVol.37

◎表紙&巻頭特集 T-SQUARE

インタビュー ブランフォード・マルサリス
対談企画 佳子(CiON)× 中園亜美
ジャズの巨匠 アール・ボスティック

◎ビンテージ・サックス・ミュージアム
 ユリウス・カイルヴェルト創立100周年

◎ジャズ・スタンダード・サックス・コンテスト2025開催!! 課題曲提供:米澤美玖

ホーン・セクションにおけるサックス演奏のノウハウを紹介! 講師:小池 修&山本 一

◎付属CD&スコア連動企画(模範演奏&カラオケ)
・「真夏の果実」サザンオールスターズ
     演奏:伊勢賢治(ss)
・「ストリート・オブ・ドリームス」
     演奏:青柳 誠(as/ts)
・バッハ「無伴奏チェロ組曲 第1番ト長調 BWV1007 クーラント」
    演奏:門田”JAW”晃介(ts)
・ラフマニノフ「交響曲第2番第3楽章 アダージョ」
   演奏:千野哲太(ss)

 

NuRADバナー

NuRAD
elesa
SAX CATS
SAX WORLD SHOP