サックス好きのための専門誌Saxworld

マウスピース

Meyer Hard Rubber New York Model

仕様をわずかに変更しニューヨーク期メイヤーを再現

 ジャズ・アルト・サックス・マウスピースのド定番、メイヤーから製造元であるJJバビット社創業100周年を記念するニューヨーク・モデルが登場しました。

 美しい仕上げでシャンク部分に刻印された“New York”の文字がビンテージの名品を彷彿させます。

 新設計の付属リガチャーは逆締めになって、ブリルハートのような形状。

 吹奏感はメイヤーらしく、非常に素直で吹きやすい。ブレスに対する反応がリニアでアーティキュレーションの切れ味が抜群。最低音からフラジオまでノン・ストレスでコントローラブルに鳴らすことができます。

 オールド特有の雑味や深みといった成分は整理されてクリアで整った音色となっていますが、メイヤー・サウンドは健在。明るくハスキーな“あの音”を求めるなら選択肢に入れてもらいたい逸品です。是非お試しを!


専用キャップ&リガチャー

“ニューヨーク・モデル”専用の新設計リガチャー&キャップが付属。ボディ・サイドにはシリアル・ナンバーが打刻されている

(撮影:田坂圭)

24,600円(アルト用)(税別)

(問)野中貿易

■SPECIFICATIONS 
●材質:エボナイト●チェンバー:ニューヨーク・モデル・オリジナル・チェンバー●5M、6M、7M、8M●付属品:ニューヨーク・モデル専用リガチャー&キャップ

■試奏環境 
●試奏オープニング:5MM●本体:A.セルマー・マークⅥ●リガチャー:付属●リード:ダダリオ・ジャズセレクト3M(ファイルド)

Meyer Hard Rubber New York Model 試奏動画

試奏者  副田整歩

クラシックとジャズの素養を併せ持つサックス奏者。アルト・サックスをメインにサックス全種とフルート、クラリネット、ピアノなどを演奏するマルチ奏者としても活動。お経とジャズのユニットNam Jazz Experiment主宰。スタジオ・ワークのほか中塚武、コトリンゴ、YUKIのサポート・ミュージシャンとしても活動している。デリカテッセンレコーディングスよりシングル「Sign」「Mind Travel」配信中。作編曲家としても高い評価を得る。


LATEST ISSUE


2025年6月13日発売

サックス・ワールドVol.37

◎表紙&巻頭特集 T-SQUARE

インタビュー ブランフォード・マルサリス
対談企画 佳子(CiON)× 中園亜美
ジャズの巨匠 アール・ボスティック

◎ビンテージ・サックス・ミュージアム
 ユリウス・カイルヴェルト創立100周年

◎ジャズ・スタンダード・サックス・コンテスト2025開催!! 課題曲提供:米澤美玖

ホーン・セクションにおけるサックス演奏のノウハウを紹介! 講師:小池 修&山本 一

◎付属CD&スコア連動企画(模範演奏&カラオケ)
・「真夏の果実」サザンオールスターズ
     演奏:伊勢賢治(ss)
・「ストリート・オブ・ドリームス」
     演奏:青柳 誠(as/ts)
・バッハ「無伴奏チェロ組曲 第1番ト長調 BWV1007 クーラント」
    演奏:門田”JAW”晃介(ts)
・ラフマニノフ「交響曲第2番第3楽章 アダージョ」
   演奏:千野哲太(ss)

 

NuRADバナー

NuRAD
elesa
SAX CATS
SAX WORLD SHOP