サックス好きのための専門誌Saxworld

マウスピース

Theo Wanne Mindi Abair Signature Alto Mouthpiece

独創的な仕様のミンディ・エイベア シグネイチャー・マウスピース

 メタルを愛用するサックス奏者の間でここ数年定番化しているセオ・ワニ。非常に精巧な作りで細部にわたって緻密に仕上げられています。内部は崖のようなバッフルがそびえ立ち、ガンガンいきますと言わんばかりの形状です。

 私はロー・バッフル専門なので少々苦手意識がありつつ、くわえてみてビックリ。ビークが高く適度な抵抗感があってものすごく安定して吹くことができます。それでいて超ハイ・バッフルなのに息をガンガン入れても破綻することなく受け止めてくれる。なんだこれは? 吹きやすいぞ。

 サウンドは明るくなりすぎず、でも倍音を多く含んだ情報量の多い音。ハード・ラバーに比べて明らかに音量アップしますが、ダークなまま大きくなるので耳に刺さるような嫌な感覚はありません。アンブシュアをタイトにしても音程が上ずることなく気持ち良い音程感を保ってくれます。最近良いハイ・バッフルがないという話を聞きますが、そんな方にはぜひ試していただきたい逸品です。

超ハイ・バッフル仕様でパワフルなサウンド

かなり高めのバッフルとフラット・サイド・ウォール・チェンバーの組み合わせによりパワフルな演奏が可能に

45,000円

(問)フォレストーンジャパン TEL 06-6536-8690

■SPECIFICATIONS ●材質:メタル●仕上げ:ロジウム・メッキ●オープニング・サイズ:#6、#7、#8●付属品:リガチャー(プレッシャープレート/ゴールド・プレート)、マウスピース・キャップ、マウスピース・ソフト・ポーチ、六角レンチ
■試奏環境 本体:Aセルマー・マークⅥ、リード:ラヴォーズ・ミディアム


Theo Wanne Mindi Abair Signature Alto Mouthpiece試奏動画
この動画はZOOM Q4nで撮影されています。

試奏者  副田整歩

クラシックとジャズの素養を併せ持つサックス奏者。アルト・サックスをメインにサックス全種とフルート、クラリネット、ピアノなどを演奏するマルチ奏者としても活動。お経とジャズのユニットNam Jazz Experiment主宰。スタジオ・ワークのほか中塚武、コトリンゴ、YUKIのサポート・ミュージシャンとしても活動している。デリカテッセンレコーディングスよりシングル「Sign」「Mind Travel」配信中。作編曲家としても高い評価を得る。


LATEST ISSUE


2025年3月13日発売

サックス・ワールドVol.36

◎表紙&巻頭特集 CiON  佳子  “魅せるサックス演奏術”

インタビュー
・ビョーン・アルコ直伝!! 
    サウンド/フレーズ/リズム 向上エクササイズ
・音の匠 スタジオ・サックス・プレイヤーの仕事
    #05:山本一

ジャズの巨匠
 ・ハリー・カーネイ(デューク・エリントン楽団)

◎インスト企画
・サックス解体新書:ストラップ大全2025
・ウッドストーン アルト・サックス新モデルが登場!!
 Super Custom & Super Custom X(試奏:山本一)

◎新連載
・ビギナー向け新連載セミナー開始記念企画
 RayleighのWelcome to Saxophone Journey
・千野哲太がクラシックの名曲をアレンジ!
 パガニーニ「24の奇想曲」(ロック・アレンジ)

◎付属CD&スコア連動企画(模範演奏&カラオケ)
・「You’re My Only Shinin’ Star」中山美穂(ss)/演奏:伊勢賢治
・「ジョイ・スプリング」(as/ts)/演奏:青柳 誠
・「バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番アルマンド」(ts)/演奏:門田”JAW”晃介

 
elesa
SAX CATS
SAX WORLD SHOP