サックス好きのための専門誌Saxworld

マウスピース

Vandoren V16 T7-M METAL

3種類チェンバーが選択な
テナー用メタルMPの定番

 バンドーレンのテナー用定番メタル・マウスピース、V16メタル。
 チェンバーはS(スモール)、M(ミディアム)、L(ラージ)の3種類が用意されていて、目指すサウンドやシーンに合わせて選択することができます。
 24金メッキ加工が施された見た目は、バンドーレンらしく非常に美しく精巧な仕上げ。控えめに見ても黄金期のオットー・リンクを意識していて、同社のリガチャー“オプティマム”を合わせて使うことで、オットー・リンク付属の下ネジ式リガチャーを付けた感覚に似たモッコリ感が得られます。
 抵抗感はありますが、テナー・サックスの“おいしい帯域”をしっかり出してくれるので、テナーらしいサウンドを気張ることなく出してくれます。
 吹きやすさも十分で、さすが定番モデル。是非お試しを!


3種類のチェンバー・タイプ

チェンバーはS(スモール/写真左)、M(ミディアム/中央)、L(ラージ/右)の3種類から選択可能

(撮影:田坂圭)

33,500円(テナー用)(税別)

(問)野中貿易 www.nonaka.com/inquiry/

■SPECIFICATIONS 
●材質:メタル●仕上げ:24金メッキ●チェンバー:スモール、ミディアム、ラージの3タイプ●フェイシング/オープニング(1/100mm):T5:Medium/235(チェンバーはLのみ)、T6:Long/250、T7:Medium Long/265、T8:Long/277、T9:Long/295●付属品:なし

■試奏環境 
●本体:セルマー・パリ・シリーズⅡ●リガチャー:バンドーレン・オプティマム(V16 メタル用)●リード:ダダリオ・セレクト・ジャズ 3M(ファイルド)

Vandoren V16 T7-M METAL試奏動画

試奏者  副田整歩

クラシックとジャズの素養を併せ持つサックス奏者。アルト・サックスをメインにサックス全種とフルート、クラリネット、ピアノなどを演奏するマルチ奏者としても活動。お経とジャズのユニットNam Jazz Experiment主宰。スタジオ・ワークのほか中塚武、コトリンゴ、YUKIのサポート・ミュージシャンとしても活動している。デリカテッセンレコーディングスよりシングル「Sign」「Mind Travel」配信中。作編曲家としても高い評価を得る。


LATEST ISSUE


2025年3月13日発売

サックス・ワールドVol.36

◎表紙&巻頭特集 CiON  佳子  “魅せるサックス演奏術”

インタビュー
・ビョーン・アルコ直伝!! 
    サウンド/フレーズ/リズム 向上エクササイズ
・音の匠 スタジオ・サックス・プレイヤーの仕事
    #05:山本一

ジャズの巨匠
 ・ハリー・カーネイ(デューク・エリントン楽団)

◎インスト企画
・サックス解体新書:ストラップ大全2025
・ウッドストーン アルト・サックス新モデルが登場!!
 Super Custom & Super Custom X(試奏:山本一)

◎新連載
・ビギナー向け新連載セミナー開始記念企画
 RayleighのWelcome to Saxophone Journey
・千野哲太がクラシックの名曲をアレンジ!
 パガニーニ「24の奇想曲」(ロック・アレンジ)

◎付属CD&スコア連動企画(模範演奏&カラオケ)
・「You’re My Only Shinin’ Star」中山美穂(ss)/演奏:伊勢賢治
・「ジョイ・スプリング」(as/ts)/演奏:青柳 誠
・「バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番アルマンド」(ts)/演奏:門田”JAW”晃介

 
elesa
SAX CATS
SAX WORLD SHOP