サックス好きのための専門誌Saxworld

アクセサリー

ZOOM Q2n

フル・ハイビジョン、ハイレゾ対応! 手のひらサイズで高品位録画可能

 ZOOMからミュージシャン向けのハンディ・ビデオ・レコーダーが発売になりました。手のひらに収まるコンパクトなサイズにフル・ハイビジョン、ハイレゾ収録という高機能を詰め込んだ欲張り設計。手にすると本当にコンパクトで軽量です。単三電池二本を入れて電源ON。今回はレビューということで自分が演奏しているところを撮影してみました。操作系のボタン配置はとてもシンプルで直感的な操作が可能です。音量調節、ズーム調整、撮影まで説明書を読まなくても簡単に操作できました。撮った映像の確認は本体の画面で確認が可能ですがMacに読み込んでディスプレイで画質を確認。さすがフル・ハイビジョン、繊細で美しい! 音質もさすがハイレゾ、目の前で演奏しているようなリアリティがあり低い音から高い音までとてもフラットで、部屋の空気感も再現しています。映像込みで演奏を確認したい方、動画配信をしたい方には強力なツールになることでしょう!

手のひらサイズのコンパクト・ボディ

小型軽量設計なのでどこにでも手軽に持ち運び可能。動画撮影はもちろん、音声のみも高音質で録音できるので、ハンディ・レコーダーとしても活用できる


ZOOM Q2nで撮影した動画

オープン・プライス(市場予想価格:20,000円前後)

(問)ZOOM  TEL 0570-078-206

■SPECIFICATIONS●記録メディア:microSD(Class10以上、最大128GB)●撮影素子:1/3インチ3Mpixels CMOS●センサレンズ:F2.0、固定焦点(36cm ~∞)、焦点距離16.6mm(35mm換算)FOV160°●動画フォーマット:MPEG-4 AVC/H.264(MOV)●動画解像度:HD1080p/30fps,HD1080p/24fps,HD720p/30fps,HD720p/24fps●音声フォーマット:WAV(24-bit/96kHz,24-bit/48kHz,16-bit/44.1kHz)●映像機能:5段階デジタルズーム(×0.75/×0.85/×1.00/×1.30/×1.50)●ディスプレイ:1.77″フルカラーLCD(160 × 128)●BUILT-IN MIC マイクタイプ:120°XY ステレオ方式●出力端子:ライン/へッドフォン兼用ステレオミニジャック,HDMI端子:MicroTypeD,スピーカー内蔵,USBコネクタ:microUSB ●電源/電池:単3電池×2(アルカリまたはNi-MH電池),AC アダプタ:DC 5V / 1A(ZOOM AD-17別売)●外形寸法:46.5(D)×66.0(W)×85.4(H)mm●重量:92 g(電池含まず)

 

試奏者  副田整歩

クラシックとジャズの素養を併せ持つサックス奏者。アルト・サックスをメインにサックス全種とフルート、クラリネット、ピアノなどを演奏するマルチ奏者としても活動。お経とジャズのユニットNam Jazz Experiment主宰。スタジオ・ワークのほか中塚武、コトリンゴ、YUKIのサポート・ミュージシャンとしても活動している。デリカテッセンレコーディングスよりシングル「Sign」「Mind Travel」配信中。作編曲家としても高い評価を得る。


LATEST ISSUE


2025年3月13日発売

サックス・ワールドVol.36

◎表紙&巻頭特集 CiON  佳子  “魅せるサックス演奏術”

インタビュー
・ビョーン・アルコ直伝!! 
    サウンド/フレーズ/リズム 向上エクササイズ
・音の匠 スタジオ・サックス・プレイヤーの仕事
    #05:山本一

ジャズの巨匠
 ・ハリー・カーネイ(デューク・エリントン楽団)

◎インスト企画
・サックス解体新書:ストラップ大全2025
・ウッドストーン アルト・サックス新モデルが登場!!
 Super Custom & Super Custom X(試奏:山本一)

◎新連載
・ビギナー向け新連載セミナー開始記念企画
 RayleighのWelcome to Saxophone Journey
・千野哲太がクラシックの名曲をアレンジ!
 パガニーニ「24の奇想曲」(ロック・アレンジ)

◎付属CD&スコア連動企画(模範演奏&カラオケ)
・「You’re My Only Shinin’ Star」中山美穂(ss)/演奏:伊勢賢治
・「ジョイ・スプリング」(as/ts)/演奏:青柳 誠
・「バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番アルマンド」(ts)/演奏:門田”JAW”晃介

 
elesa
SAX CATS
SAX WORLD SHOP