サックス好きのための専門誌Saxworld

アクセサリー

Korg TM-50TR

定番チューナー&メトロノーム
音量・音色・音の安定感も測定可能

 従来モデルのTM-50もチューナー&メトロノームといえばコレ!というぐらいの存在になっていますが、このTM-50TRは音量・音色・音の安定感まで測定できる機能を装備して新登場! 音の情報を音程以外の視点で捉えることができるのは初めて興味津々で使用してみました。まず音程メーターは反応が凄まじく早く、ちょっとした音程の変化をリニアに表示してくれます。音量メーターは「Woodwinds」「Brass」「Strings」の入力レベルを選んでから使用すると良いと思います。サックスはフォルテで吹くとメーターが振り切るので「Brass」に設定するとちょうど良く測定できます。更に「Brightness」という項目、音色の明るさを測れますが、吹き方による音色変化でも表示が変化してとても参考になります。音程・音量・音色の安定感も測れるのでロングトーンで安定感を養いたいときには打って付けのトレーニング・ツールになると思います。私も練習に取り入れたいツールです。

新型ディスプレイによる高い視認性

高輝度ホワイト・バックライトに新LCDメーターを採用した新型ディスプレイで視認性が著しくアップ。文字やメーター表示がはっきり判別できる高いコントラスト、どの位置からも広範囲な視野角により見やすい

 

6,000円

(問)コルグ お客様相談窓口 TEL 0570-666-569

■SPECIFICATIONS●接続端子:INPUT端子、PHONES端子●スピーカー:ダイナミック・スピーカー●電源:単4 形乾電池2本(アルカリ乾電池、ニッケル水素充電池●外形寸法 111(W)x 82(D)x 18(H)mm●質量 108 g(付属電池含む)●カラー・バリエーション:シルバー、ブラック●付属品:動作確認用単4形乾電池(2本)●別売アクセサリー:コンタクト・マイク CM-200

 

KORG TM-50TR-BK ブラックをAmasonで購入する
KORG TM-50TR SL シルバーをAmasonで購入する
KORG TM-50TR-SL&CM-200 WHBK コンタクトマイクセットをAmazonで購入する

試奏者  副田整歩

クラシックとジャズの素養を併せ持つサックス奏者。アルト・サックスをメインにサックス全種とフルート、クラリネット、ピアノなどを演奏するマルチ奏者としても活動。お経とジャズのユニットNam Jazz Experiment主宰。スタジオ・ワークのほか中塚武、コトリンゴ、YUKIのサポート・ミュージシャンとしても活動している。デリカテッセンレコーディングスよりシングル「Sign」「Mind Travel」配信中。作編曲家としても高い評価を得る。


LATEST ISSUE


2025年6月13日発売

サックス・ワールドVol.37

◎表紙&巻頭特集 T-SQUARE

インタビュー ブランフォード・マルサリス
対談企画 佳子(CiON)× 中園亜美
ジャズの巨匠 アール・ボスティック

◎ビンテージ・サックス・ミュージアム
 ユリウス・カイルヴェルト創立100周年

◎ジャズ・スタンダード・サックス・コンテスト2025開催!! 課題曲提供:米澤美玖

ホーン・セクションにおけるサックス演奏のノウハウを紹介! 講師:小池 修&山本 一

◎付属CD&スコア連動企画(模範演奏&カラオケ)
・「真夏の果実」サザンオールスターズ
     演奏:伊勢賢治(ss)
・「ストリート・オブ・ドリームス」
     演奏:青柳 誠(as/ts)
・バッハ「無伴奏チェロ組曲 第1番ト長調 BWV1007 クーラント」
    演奏:門田”JAW”晃介(ts)
・ラフマニノフ「交響曲第2番第3楽章 アダージョ」
   演奏:千野哲太(ss)

 

NuRADバナー

NuRAD
elesa
SAX CATS
SAX WORLD SHOP