サックス好きのための専門誌Saxworld

マウスピース

Gottsu Sepia Tone Vintage Signature

シャンクにシルバー・リングを装着
芯が強くなり音の遠達性が向上

 常に研究の手を止めないマウスピース・メーカー“ゴッツ”から、シャンクにシルバー・リングを装着したタイプが登場。

 素材のエボナイトは添加物を入れていない上質なエボナイトの中から、特に厳選したものを使用しているとのこと。今回の目玉であるリングは、ソリッド・シルバー(総銀)製。ハンマリング跡が残る仕上げになっていて、まるで指輪などの宝飾品のような美しさ。

 吹いた感触は今までのゴッツ・マウスピースと同様にとても吹きやすく、いかにも精巧に作られた印象を持ちました。

 音の強弱、音域、フラジオについてもコントロールが容易でとても吹きやすい。そしてシルバーのリングが付いたことで音の芯が強くなり、音の遠達性、マイクのりが格段に良くなります。リングを装着することで重量が増すので、柔らかいリードをセレクトすると相性抜群ではないでしょうか? 是非お試しを!


ソリッド・シルバー製のリング

シャンクに、板状の銀素材をハンマーで叩いて成形したソリッド・シルバー製のリングを装着。倍音が豊かで遠達性の優れたサウンドが特徴。

(撮影:田坂圭)

77,00円(税込) (アルト用)※2022年3月現在

(問)ゴッツ TEL:046-205-3612

■SPECIFICATIONS 
●材質:本体/エボナイト、リング/ソリッド・シルバー
●チェンバー形状:ラウンド型
●バッフル:ロール・オーバー
●オープニング・サイズ:5、6、7、8
●テナー用(79,750円)もラインナップ

■試奏環境 
●本体:セルマ—・シリーズⅡ(サテン)
●リガチャー:セルマー(旧タイプ)
●リード:ダダリオ・セレクト・ジャズ3M(アンファイルド・カット)

Gottsu Sepia Tone Vintage Signature 試奏動画

試奏者  副田整歩

クラシックとジャズの素養を併せ持つサックス奏者。アルト・サックスをメインにサックス全種とフルート、クラリネット、ピアノなどを演奏するマルチ奏者としても活動。お経とジャズのユニットNam Jazz Experiment主宰。スタジオ・ワークのほか中塚武、コトリンゴ、YUKIのサポート・ミュージシャンとしても活動している。デリカテッセンレコーディングスよりシングル「Sign」「Mind Travel」配信中。作編曲家としても高い評価を得る。


LATEST ISSUE


2025年3月13日発売

サックス・ワールドVol.36

◎表紙&巻頭特集 CiON  佳子  “魅せるサックス演奏術”

インタビュー
・ビョーン・アルコ直伝!! 
    サウンド/フレーズ/リズム 向上エクササイズ
・音の匠 スタジオ・サックス・プレイヤーの仕事
    #05:山本一

ジャズの巨匠
 ・ハリー・カーネイ(デューク・エリントン楽団)

◎インスト企画
・サックス解体新書:ストラップ大全2025
・ウッドストーン アルト・サックス新モデルが登場!!
 Super Custom & Super Custom X(試奏:山本一)

◎新連載
・ビギナー向け新連載セミナー開始記念企画
 RayleighのWelcome to Saxophone Journey
・千野哲太がクラシックの名曲をアレンジ!
 パガニーニ「24の奇想曲」(ロック・アレンジ)

◎付属CD&スコア連動企画(模範演奏&カラオケ)
・「You’re My Only Shinin’ Star」中山美穂(ss)/演奏:伊勢賢治
・「ジョイ・スプリング」(as/ts)/演奏:青柳 誠
・「バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番アルマンド」(ts)/演奏:門田”JAW”晃介

 
elesa
SAX CATS
SAX WORLD SHOP