サックス好きのための専門誌Saxworld

リード

Silverstein Works ALTA SELECT REEDS

世界初のリード交換サービスを採用
品質に絶対的自信を持つリード

 ワイヤーを使った独創的なリガチャーが大人気を通り越して定番化しているシルバースタインから、新たにリードが登場。シングル・カットでカットの美しさやケーンの質の良さは見た目からも感じられます。

 そしてビックリ・ポイントの一つ目は番手の細かさ。2、2+、2.5、2.5+、3、3+、3.5、3.5+、4があり、多くのメーカーが5種刻みぐらいのところナント9種。今回CDに収録した演奏では2+を選びました(通常はヴァンドレン青箱2 1/2を使用)。

 続いてビックリ・ポイント2つ目、ナント、良くないと感じるいわゆる“ハズレ・リード”は交換対応してくれる。交換には条件がありますがそれだけ品質には自信があるのでしょう。

 実際吹いてみるとリードが全体的に振動する均質な感じが気持ち良く、アーティキュレーションも気持ち良く決まります。音色は太く柔らかくダークな方向性でジャズ/ポピュラーにはピッタリ。多くの方にお試しいただきたい逸品!


ハンド・セレクトによるプレミアム・リード

地中海沿岸の良質なケーン材をドイツの職人が高精度な技術でリードに加工したものを、さらにハンド・セレクトで厳選

(撮影:田坂圭)

8,200円(アルト用/ 10枚入)

(問)山野楽器 銀座本店 5F 管楽器フロア TEL 03-5250-1062  ウインドクルー TEL 03-3366-1106 /仙台店 TEL 022-797-1028

■SPECIFICATIONS ●材質:ケーン●カット:アンファイルド・カット●強度:2、2+、2.5、2.5+、3、3+、3.5、3.5+、4●リード交換サービス対応

■試奏環境 楽器:Aセルマー・マークⅥ、マウスピース:バンドーレンV16 A5M、リガチャー:セルマー旧二本締め、リード強度:2〜3.5+


Silverstein Works ALTA SELECT REEDS 試奏動画

試奏者  副田整歩

クラシックとジャズの素養を併せ持つサックス奏者。アルト・サックスをメインにサックス全種とフルート、クラリネット、ピアノなどを演奏するマルチ奏者としても活動。お経とジャズのユニットNam Jazz Experiment主宰。スタジオ・ワークのほか中塚武、コトリンゴ、YUKIのサポート・ミュージシャンとしても活動している。デリカテッセンレコーディングスよりシングル「Sign」「Mind Travel」配信中。作編曲家としても高い評価を得る。


LATEST ISSUE


2025年6月13日発売

サックス・ワールドVol.37

◎表紙&巻頭特集 T-SQUARE

インタビュー ブランフォード・マルサリス
対談企画 佳子(CiON)× 中園亜美
ジャズの巨匠 アール・ボスティック

◎ビンテージ・サックス・ミュージアム
 ユリウス・カイルヴェルト創立100周年

◎ジャズ・スタンダード・サックス・コンテスト2025開催!! 課題曲提供:米澤美玖

ホーン・セクションにおけるサックス演奏のノウハウを紹介! 講師:小池 修&山本 一

◎付属CD&スコア連動企画(模範演奏&カラオケ)
・「真夏の果実」サザンオールスターズ
     演奏:伊勢賢治(ss)
・「ストリート・オブ・ドリームス」
     演奏:青柳 誠(as/ts)
・バッハ「無伴奏チェロ組曲 第1番ト長調 BWV1007 クーラント」
    演奏:門田”JAW”晃介(ts)
・ラフマニノフ「交響曲第2番第3楽章 アダージョ」
   演奏:千野哲太(ss)

 

NuRADバナー

NuRAD
elesa
SAX CATS
SAX WORLD SHOP