サックス好きのための専門誌Saxworld

本誌連動企画

DPA Microphones VO4099の魅力を本田雅人に聞く

ナチュラルな音質で定評のある小型コンデンサー・マイク

ライブで派手に動きながら吹きたいサックス奏者にとって、今や必需品と言えるコンタクト・マイク。 中でも、音質と使いやすさの両面で特に評価が高いのが、デンマークのブランドDPA MicrophonesのVO4099です。 愛用者の一人である本田雅人さんにその魅力を尋ねてみたところ、返ってきた答えは予想以上のものでした。

撮影:内山 繁(Whisper Not)、取材/文:西本 勲


小型マイクとしてのメリットを活かして使っているだけでなく、
マイク全般の中でも音質が気に入っています。

□ コンタクト・マイクを初めて使ったのは?

■ 大学時代に組んでいたフュージョン・バンドで秋本奈緒美さんのライブ・サポートをしたときです。当時、自分たちにも手の届く値段のワイアレス・システムが発売されて、みんな急にワイアレスを使うようになったんですね。それでPA屋さんにコンタクト・マイクを借りて使ったのが最初でした。でも音に奥行きがないというか、そんなにきれいな音じゃないことが多くて、ステージで動き回るとき以外はスタンド・マイクで吹いていました。それに僕は割とマイクとの距離を使って吹くタイプなので、本当はスタンド・マイクの方が便利だというのもあります。

□ DPAのマイクとの出会いは?

■ トロンボーンの中川英二郎さんが使い始めて、僕もちょっと吹かせてもらったらすごく良かったんです。もともとはバイオリン奏者がよく使っていて、そのうちピアノにも使われるようになってきたのかな。とてもクリアな音で、高域も低域もしっかり出ている。コンデンサー・マイクらしい特徴がはっきり表れたマイクだと思いました。明るい音だけど痛い感じがしないのも不思議です。

□ ご自身でも所有されているのですね。

■ 僕がお世話になることが多いエンジニアさんやPA会社はだいたい所有しているのでそのときはお借りするのですが、ピアノに使われてしまうことも多くて(笑)。それで自分でも持っていた方がいいなと思ったのと、ほかの会場でも使いたかったので手に入れました。自分のマイクを持つのは2本目で、ノイマンのボーカル用マイクも持っています。ノイマンと言えばスタジオで使うコンデンサー・マイクが有名で、それと同じ香りがするところが好きだったんです。でもDPAに出会ってからは主にこちらを使っています。

□ つまり、音質で選んだと。

■ そうです。一般的にピックアップ・マイクの用途としては、ワイアレスが一番多いと思いますが、DPAは音色で選んだらそれがたまたまピックアップ・マイクだったと。なので、あるのならDPAのスタンド・マイクも欲しいくらいです。(笑)

□ 自分のマイクを手に入れたいと思っている人に、何かアドバイスがあれば。

■ 僕はマイクによる音の変化も楽しむタイプで、今までいろんなマイクを使ってきました。マイクも楽器も、変えたからといってライブでPAを通せばそんなに違いはないと思うんですよ。でも自分が気持ち良く演奏できるかどうかはすごく大事で、それは演奏そのものに大きく関係します。今はライブでイヤモニを使うことが多いので、演奏中にモニターする音の違いは以前より明確にわかります。このVO4099はピックアップ・マイクだからという言い訳が全くなしで使えるほど音色がクリアなので、コンタクト・マイクとしての用途だけでなく、総合的にマイクを探している人はぜひ一度試してみるといいんじゃないかと思います。


IMG_8199のコピー

Profile 本田雅人[ほんだ・まさと] 
国立音大在学中に原信夫とシャープス&フラッツのリードアルト奏者を担当。卒業後はさまざまなトップアーティストのツアーやレコーディングに参加。1991年〜97年はT-SQUAREの一員として作曲/アレンジ面でも活躍。現在は自己名義のバンドや多数のプロジェクトで活動。プロデューサーとしても手腕を発揮している。


クランプマウントで譜面台などに装着 

クランプマウントCM4099を使って譜面台に装着した例。「楽器を素早く持ち替える場合に便利だし、ソプラノ・サックスの全体を録るマイクにも使えますね」

IMG_8213のコピー

マイクはここに付けている! 

「右利きなので昔からこちら側に付けています」という本田。奏者から見て右側、ベルのほぼ真横の位置にマイクを装着し、中心からやや上を狙う。「割と明るめでソリッドなサウンドが欲しいときはこの辺りを狙いますが、もう少しジャズ寄りのダークな音にしたいときは、中心を外した向きにセッティングすることもあります。グースネックを適当な位置で止められるのが便利です」

IMG_8206のコピー

2種類のクリップが選択可能

楽器への取り付けには、サックス/トランペット用クリップSTC4099(写真上/オープン価格)またはクランプマウントCM4099(写真下/オープン価格)を使用。VO4099Sサックスセットは、VO4099HiとSTC4099、ケーブル類がセットになったパッケージだ。

DPA STC4099 DPA-CM4099-clamp-mount

幅広い楽器に活用できる デンマーク発の 超単一指向性マイク

DPA dvote 4099_5

DPA Lime

d:vote VO4099シリーズ VO4099S サックスセット
オープン価格 
市場予想価格:50,000円前後(税別)

さまざまな楽器に取り付け可能な小型軽量のコンデンサー・マイク。ハウリングに強い超単一指向性で、水や湿気にも強くさまざまな演奏環境に対応。サックスをはじめ幅広い楽器に適した高感度モデルVO4099Hiと、トランペットなどに向いた低感度モデルVO4099Loをラインナップしている。

【主な仕様】
●カートリッジ/プリポラライズド:コンデンサー型 ●周波数レンジ(±2dB)/80Hz〜15kHz ●感度(±3dB)/−44dB re 1V/Pa(Hi)、−54dB re 1V/Pa(Lo) ●マイク部寸法(直径×全長)/5.4×45mm ●質量/20g ※除ケーブル ●グースネック長/140mm

問い合わせ先:ヒビノインターサウンド株式会社
電話:Tel 03-5783-3880
          (月〜金曜/9:30〜18:00 祝祭日および指定休日除く)
Web : https://www.hibino-intersound.co.jp/dpa_microphones/

DPA Microphones VO4099SをAmazonで購入する

Presented by 
ヒビノロゴ_4C-原了


LATEST ISSUE

2024年9月12日発売

サックス・ワールドVol.34

◎表紙&巻頭特集 連続テレビ小説『虎に翼』とサックス 今井悠貴/上川周作/井出慎二/屋嘉一志

インタビュー
・ジョー・ロヴァーノ
・対談:カーク・ウェイラム × 本間将人
・マーク・ターナー・遠藤真理子・千野哲太

◎サックス・プレイヤーズ・ギア・ファイル
・谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ)
ジャズの巨匠:デイヴィッド・サンボーン追悼企画 拡大版
◎音の匠:スタジオ・サックス・プレイヤーの仕事
 トレヴァー・ローレンス(スティーヴィー・ワンダー、マービン・ゲイ、ザ・ローリング・ストーンズ)

◎インスト企画
・新素材リード最前線2024
・現行マウスピースでデイヴィッド・サンボーン・サウンドを再現!

◎奏法ノウハウ企画
・中村有里直伝!! ロングトーン徹底講座

◎付属CD&スコア連動企画(模範演奏&カラオケ)
・「GET BACK IN LOVE」山下達郎(ss)/演奏:伊勢賢治
「アメイジング・グレース」レゲエ・アレンジ(ts)/演奏:屋嘉一志
・「ウィール・ビー・トゥゲザー・アゲイン」(as/ts)/演奏:青柳 誠
・「バッハ 15インベンション 第15番 BWV 786」(as/ts)/演奏:門田”JAW”晃介

 
SAX CATS
SAX WORLD SHOP
ZOOM Q4n-4k