サックス好きのための専門誌Saxworld

ソプラノ・サックス

Yanagisawa SC-WO10

ストレートのソプラノとは違うふくよかで響きのある音色

 ヤナギサワのカーブド・ソプラノ・サックスが、WOシリーズに刷新されて新登場! 細部まで妥協のない作りの良さはこのモデルでも素晴らしく、持った瞬間のフィット感、フィンガリングの自然さはコンパクトな楽器形状の制約を感じさせることなくとてもよくできています。

 吹いてまず驚くのが、吹き込むエアに対してリニアに追従する自然な抵抗感の良さ。強弱だけでなく音域に対しても適切で自然な抵抗を感じることができ自由な演奏に貢献します。

 カーブド・ソプラノの音は良くも悪くも“チャルメラ”と形容されることがありオモチャっぽい印象がありますが、このモデルはふくよかで響きのある音色を持っています。ストレートのソプラノ・サックスとは違うカーブド・ソプラノ特有の音色を確立しているなという印象を持ちました。

 WOのストレート・モデルほど強いインパクトはありませんでしたが、音程はかなり良くなっていると思いました。

 楽器としての完成度が高いので、多くのジャンルで戦力になる楽器だと思います。カーブド・ソプラノを吹いたことがない方も是非吹いてみてください。吹きやすさにビックリすると思いますよ!


フロントFキィの形状を見直し

フロントFキィのアームを、動作がスムーズな形状に変更。演奏性が高まった

 

左手サイド・キィの操作性が向上

左手サイド・キィを、ベルの方向へ押える角度に変更することで、操作性をさらに向上させることに成功

 

ストラップ・リングの位置を変更

演奏時に楽なポジションをとれるようにストラップ・リングの位置が変更されたことで、よりバランスがとりやすくなった

(撮影:言美 歩)

470,000円

(問)プリマ楽器 TEL 03-3866-2215/03-3866-2210

■SPECIFICATIONS ●管体:ブラス●塗装:ラッカー仕上げ●彫刻:あり●タイプ:ヘビー●その他: High F#キィ付●付属品:ケース、マウスピース(エボナイト製)SC120
■試奏環境 マウスピース:メイヤー5MM、リード:バンドーレン・トラディショナル 2 1/2、リガチャー:バンドーレン・オプティマム


SC-WO10試奏動画

試奏者  副田整歩

クラシックとジャズの素養を併せ持つサックス奏者。アルト・サックスをメインにサックス全種とフルート、クラリネット、ピアノなどを演奏するマルチ奏者としても活動。お経とジャズのユニットNam Jazz Experiment主宰。スタジオ・ワークのほか中塚武、コトリンゴ、YUKIのサポート・ミュージシャンとしても活動している。デリカテッセンレコーディングスよりシングル「Sign」「Mind Travel」配信中。作編曲家としても高い評価を得る。


LATEST ISSUE


2025年3月13日発売

サックス・ワールドVol.36

◎表紙&巻頭特集 CiON  佳子  “魅せるサックス演奏術”

インタビュー
・ビョーン・アルコ直伝!! 
    サウンド/フレーズ/リズム 向上エクササイズ
・音の匠 スタジオ・サックス・プレイヤーの仕事
    #05:山本一

ジャズの巨匠
 ・ハリー・カーネイ(デューク・エリントン楽団)

◎インスト企画
・サックス解体新書:ストラップ大全2025
・ウッドストーン アルト・サックス新モデルが登場!!
 Super Custom & Super Custom X(試奏:山本一)

◎新連載
・ビギナー向け新連載セミナー開始記念企画
 RayleighのWelcome to Saxophone Journey
・千野哲太がクラシックの名曲をアレンジ!
 パガニーニ「24の奇想曲」(ロック・アレンジ)

◎付属CD&スコア連動企画(模範演奏&カラオケ)
・「You’re My Only Shinin’ Star」中山美穂(ss)/演奏:伊勢賢治
・「ジョイ・スプリング」(as/ts)/演奏:青柳 誠
・「バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番アルマンド」(ts)/演奏:門田”JAW”晃介

 
elesa
SAX CATS
SAX WORLD SHOP