サックス好きのための専門誌Saxworld

リガチャー

Yanagisawa Yany Ligature

コスト・パフォーマンスの優れた
新リガチャーがヤナギサワより登場

 ヤナギサワから新たにリガチャーが登場しました。歴代のモデル“魔法のリガちゃん”、“ヤニー・シクス”と続き、今回登場の“ヤニー・リガチャー”はワン・スクリュー逆締め構造で、魔法のリガちゃんのようにリードとの接点が点でなく4つの小さな楕円形の面でとらえるため、リードに穴が開くこともなく安定したリードの装着が可能です。

 吹奏感は軽やかで発音が早く、意図したアーティキュレーションをいとも簡単に再現してくれます。

 音色も非常にナチュラルで、リガチャーによる音色変化を狙うというよりも、演奏者がねらった音色がそのまま出るといった印象です。

 ゴールド・プレート仕上げのため、金の艶やかでキラキラした質感は付加されますが、それでも非常にナチュラル。このクオリティで税込1万円を切る価格はとても魅力的です。一つ目のリガチャーにいかがでしょうか!


4つの小さな楕円形の面でリードをホールド

リード側から見るとまるでに笑顔のようなデザインから“ヤニー・ニコちゃん”の愛称で呼ばれる。4つの小さな楕円形の面がリードに接触し、しっかりホールドする

(撮影:田坂圭)

各9,900円(税込)

(問)プリマ楽器 TEL 03-3866-2215/03-3866-2210

■SPECIFICATIONS 
●素材:ブラス
●仕上げ:金メッキ
●締め付け:シングル・スクリュー/逆締め
●ラインナップ:ソプラノ、アルト、テナー、バリトン
●対応マウスピース:ハード・ラバー
●別売汎用キャップ 各990円(税込)

■試奏環境 
●本体:A.セルマー・マークⅥ
●マウスピース:メイヤー 5MM
●リード:ダダリオ・セレクト・ジャズ3M アン・ファイルド

Yanagisawa Yany Ligature 試奏動画

試奏者  副田整歩

クラシックとジャズの素養を併せ持つサックス奏者。アルト・サックスをメインにサックス全種とフルート、クラリネット、ピアノなどを演奏するマルチ奏者としても活動。お経とジャズのユニットNam Jazz Experiment主宰。スタジオ・ワークのほか中塚武、コトリンゴ、YUKIのサポート・ミュージシャンとしても活動している。デリカテッセンレコーディングスよりシングル「Sign」「Mind Travel」配信中。作編曲家としても高い評価を得る。


LATEST ISSUE

2023年3月13日発売

サックス・ワールドVol.28

◎表紙&巻頭特集:The Jazz Avengers
    中園亜美(ss)、寺地美穂(as)、WaKaNa(as)、米澤美玖(ts)
◎ジャズの巨匠:マイケル・ブレッカー
◎師弟対談:本間将人×山﨑ユリエ
◎テナー・サックス・スコア 映画『BLUE GIANT』より
  「FIRST NOTE』 JASS(ts演奏:馬場智章)
◎奏法ノウハウ企画
・歌モノ・サックス・コンテスト2023[ジャズ・ボーカル編]
     課題曲 「イースト・オブ・ザ・サン」おぬきのりこ(vo)& 小池修(ts)
・小池 修 直伝  歌伴サックスのアプローチ術ジャズ・ボーカル編
◎インスト特集
・漆黒の輝き!!ブラック・ニッケル・サックスの魅力
・リガチャー工房訪問:BG
◎付属CD&スコア連動企画(模範演奏&カラオケ音源)
・「ウイスキーが、お好きでしょ」石川さゆり(as)/演奏:伊勢賢治
・「イフ・アイ・エイント・ガット・ユー」アリシア・キーズ(as)/演奏:屋嘉一志
・「イエスタデイズ」(as/ts)/演奏&編曲:青柳 誠
・「バッハ 15インベンション 第9番 BWV 780」/演奏&編曲:門田”JAW”晃介
・「ジャスト・フレンズ」(as/ts)/演奏&編曲:石川周之介

 
SAX CATS
SAX WORLD SHOP
ZOOM Q4n-4k